新 着 情 報
- 2021/01/05
- 『冬の艶めきフェイシャル』
令和3年・迎春にオススメのフェイシャルキャンペーン♪
レチノール&ヒト幹細胞の最強タック
■ →詳細はこちらから
- 2021/1/25
- 令和3年・3月のなおヨーガ教室のタイムテーブルアップしました。
■ →詳細はこちらから
- 2021/1/1
- 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、
ヨガ教室は 最大4人までの受付にしています。
なお整体は N95マスクと不織布マスクを付けて施術。
サロン内での衛生管理や換気を徹底しています。
フェイシャルやマツゲエクステは
マスクとフェイスシールドを付けて施術しています。
- 2021/1/1
- パンデミックだからこそ、自分の心身を見つめ直す。
『健康』と『美顔』&『美・ボディ』をテーマのゆうなです!
顔と体に自信が持てると笑顔になります。笑顔は免疫力を高めます!
- 2021/1/1
- 100分コースの整体で、顔と体を一緒に調えるメニューが、好評です。
脳脊髄液の流れを回復して美容障害の改善に。頭痛の軽減にも!
100分の上半身・下半身をしっかりタップリコースも好評。
ファシアを意識して、固まった脂肪をユルユルに。
- 2020/01/05
- 大人気の『 パリジェンヌラッシュリフト 』次世代まつげパーマ。
初回のお客さまキャンペーン中♪
リピートの方多い人気のメニューです。
■ →詳細はこちらから
- 2020/01/07
- フェイシャル新メニュー『アンチエイジング』 →詳細はこちらから
ゆかりさんのゴッドハンドで、癒やされて、美しく!

「体と心を楽にしてあげることが、とても大事」
40歳を過ぎると、副交感神経よりも交感神経の働きが活発になり、
リラックスするのが苦手になります。
頭の中が忙しいと、交感神経の影響で、
呼吸が浅くなり、人にも優しく出来なくなります。
過去に対する後悔や未来の心配を続けると
不安がつのり、「不安症」や「うつ症」といった病になることも・・・。
うつ症や不安症は、再発が5割といわれています。
不安になると脳の中で、扁桃体が反応。そして、扁桃体からの指令で、
副腎からストレスホルモンを分泌させます。
それにより血圧が上がり心拍数も増える。
扁桃体の反応は、前頭前野の機能を低下させて、
思考力や判断力の低下になり、イライラしやすくなり、
挙動不審、また、眠りの浅い寝不足にもなります。
アーユルヴェーダ療法の整体とヨーガの瞑想は、「マインドフルネス」です。
『マインドフルネス=気づき』
マインドフルネスで、扁桃体の過剰反応を抑えることで、
前頭前野の機能が改善され、不安や緊張を手放す回路をつくれます。
それは、整理能力や集中力を高め、物事を冷静に考える事ができ、
処理能力も培われて、ストレスが減っていきます。
いま、していることに注意を向けられれば、集中しやすくなります。
集中力していれば、過去や未来への憂いの時間をなくせます。
マインドフルネスは、脳の働きを正常にし、心を落ち着かせる効果があります。
副交感神経の働きを戻して、ぐっすりと眠りましょう!
「嘘をつけない正直なカラダ、自分で何を変えるか」
今までの体の動かし方、考え方、暮らし方、食べ方などの全てが、
今ここにある自分の体です、
体の冷えている人、腰の痛い人、足がむくんでいる人・・・。
そうなってしまう、生き方をしてきた結果なのかもしれない。
そこに気づけば、あとは、生活の仕方を変容させるだけです。
息を吸える喜びを感じて、吐く息で自分の体に立ち帰っていく。
今ここにある自分の体と心に”気づく”事が出来れば、
もう、心も体も変わっているのです。
「元気な子供たちは、健康な大人から」
もし、ひとり一人が、病気にならず、介護も必要としない未来を築ければ、
国も行政も元気になっていき、未来も明るくなっていくはずです。
年を重ね、老人になったら、
病気になって当然、介護されて当然に・・・、するのではなく、
いくら年を取ってもトイレは自分の足で行き、
食事も自分でできるようにしていく未来。
今、きれいな目をして、無邪気な子供たちに負担をかけないように・・・・。
子供たちを「人として、尊ばれる」ように、
今の大人たちが、年を重ねても元気でいることが大事だと思います。
『 パンデミックだからこその変容』
"変容"それは、環境や状況に合わせて自分を変えていくこと。
全ての生き物たちは、環境に合わせて自分を変えてきたからこそ、
今の『命』が、ある。
自分の手足、自由に動かせますか?
毎日、便通 良いですか?
笑顔ですか?
毎朝、早起き出来てますか?
起きたときにどこかに痛みはないですか?
毎晩、心地よい眠りに就いてますか?
体は、軽やかですか?
全ての病気を遠ざけるために自分を変える。
そのために
早起き、早寝。
毎朝、バナナうんち
よく笑って、よく歩こう。
食事は、丁寧に作って、味わっていただきましょう。
疲れたらちゃんと休もう!!
なんちゃってヨーガで良いんですよ!
身体を動かすと、身体が喜びます!
ヨーガを難しく考えないで、ただ楽しめばいいんです。
自分の体のことを頭で考えるから、ややこしくなる。
心臓も胃も肝臓も勝手に動いてるでしょうに。
自分の今、している息を眺めて、
体のひとつひとつを感じていく。意識よりも感覚で楽しむヨーガ。
おじさんヨーガなので、上手も下手もない。出来る出来ないもない。
するかしないか。そして、ただ感じるだけ。
若ければ最高と言うことではない。
今、この年でないと出来ないことも沢山ある。
「自分の体を知っていくのって、楽しいですよ!
自分の体が変容していくのって、面白いですよ!」
★★
からだと心の調和を求め、日ごろのなにげない自分の呼吸に耳を傾けてみま
んか?
お香の香りと心地よい音楽に包まれ、あなただけの
プライベートサロンをお試し下さい。
りらく洞 ゆうなでは、常に高い技術を提供し、
お客様一人ひとりに合った施術をお届けできればと思っております。
男性も女性も。皆様がおくつろげいただけ
ほっとできる空間、時間を過ごして頂けたらと思っております。
施術後には、ハーブティーを飲んでおくつろぎいただいています。
化粧品や回数券などの勧誘は一切ございませんので、
男性の方も女性の方も、若い方もご年配の方もお気軽にお越し下さい。